夕べからの雪で 朝は一面真っ白でしたが、午後には陽もさして 雪がほとんどなくなりました。来週は暖かくなるとの予報 先週から続いていた悪天候もやっと出口が見えてきたようです。
先日から縫っている レンガ積のパッチワーク 連日お天気が悪くて散歩に出られないので、思った以上にはかどり キルトトップが完成しました♪
レンガ積み(Brick Work)その③ トップ完成 ♪('10.02.18)
一列を縫い繋ぐのはとてもスムーズだったのに 2列繋ぎ合わせるのがややこしくて こけました~(^^)
間違えて縫い直し 3度目でやっと正しい縫い合わせが分かってきました(^^ゞ
本の説明を良く見れば間違わなかったのでしょうが・・・早とちりなもので(^^ゞ
これからの作業はしつけをかけてキルティングの準備です。
しつけ掛けは 腰が痛くなるので一番苦手な作業です
前にログキャビンを作ったのは しつけ掛けをしたくなかったからだったのに すっかり忘れていました(^_^;) ここまできたので 仕方ない 続けなくては・・・ネ(^_^;)
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
久しぶりのチョコケーキ ホイップした生クリームと一緒に・・・
日曜日はバレンタインデー
今年は珍しくチョコレートケーキを作ってみました。
パウンド型で焼いたココアのスポンジケーキにチョコレートをグラサージュ チョコは時間が経っても硬くならずソフトな口当たりで なかなかグーでした(^o^)丿
グラサージュ用のチョコレートは 以前ドーナッツを作った時と同じ方法で・・・ チョコと牛乳と一緒にレンジにかけ溶かすだけなのでとても簡単(作り方はこちらに)。
スポンジの厚みを3段に切り、あいだに 杏ジャム を挟むのですが、作り置きの柚子マーマレードがあったので、使ってみました・・・柚子でも 美味しかった(^o^)丿
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
先週 ユキチ君のムービーの続編を編集し 投稿しました。
多摩動物園で 1月29日に撮影したものです。
木登り遊び の後のユキチ君は お母さんめがけて4連続ダッシュ と元気いっぱい パワフルユキチ君のムービーです。
大分 過ぎてしまいましたが、好かったら見てあげてください。(1分42秒)