アトリの声
| 固定リンク
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- アトリの声(2016.12.16)
- 手作り化粧水(2005.08.27)
- 注意!!メチルパラベン入り化粧品(2005.08.25)
「動画」カテゴリの記事
- ヤブサメの水浴び 2019.05(2019.06.06)
- ミソサザイ 2019-05(2019.06.10)
- 巣材集めのシジュウカラ 2019.04(2019.04.08)
- イソヒヨドリ シャリンバイの実を食べる(2019.03.25)
- ミヤマホオジロ 2019.01(2019.02.01)
「野鳥」カテゴリの記事
- 高原へ 2019.06(2019.06.30)
- ヤブサメの水浴び 2019.05(2019.06.06)
- ミソサザイ 2019-05(2019.06.10)
- 青い鳥 2 コルリ成鳥雄 2019.05(2019.05.29)
- 青い鳥 1 コルリ若 2019.05(2019.05.27)
コメント
アトリの鳴き声は山に行くとよく聞く声のような
感じかなぁ?
美声じゃないけどイメージ的には合ってる気が
私はしますw(*‘∀‘)
投稿: シェル | 2016年12月17日 (土) 06:48
コメントをありがとうございます。
アトリの声 どこか聞き覚えのあるような声ですよね。
私も ずっとひっかっかっています。
そっか イメージこわれるかと思いましたが、
それは良かったです(って、アトリが・・・言ってます('◇')ゞ)
クリスマスのステッチが終わって 年末モード突入で~す
投稿: zucca | 2016年12月17日 (土) 19:41
こんばんは~
へぇ~・・・ アトリの声って初めて聴くような気がします。
考えてみれば冬の鳥で私が声から判別できるのは、ジョウビタキ、ベニマシコ、ルリビタキくらいしか思い出せません。ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
いずれにしても今の時期ならほとんど地鳴きでしょうけど、なるほどね~ アトリの声ってこんなんだったんですね。
勉強になりました。さんくす♪(o ̄∇ ̄)/
投稿: せおと | 2016年12月17日 (土) 20:27
コメントをありがとうございます。
冬鳥の声は地鳴きが多いですね、春先までいてくれると さえずりも聞かれるかもしれませんね。
アトリは今年はアタリ年みたい。
アトリ科のイカルも声は外見と違って綺麗だったので、アトリの声にはちょっと驚きました。
この声が聞こえたら近くにいると思うので、探してみてください。
投稿: zucca | 2016年12月17日 (土) 22:09