寒の入り 1/5
今日 1月5は 二十四節気のひとつ 小寒で 寒の入り となり
節分までが寒の内 一番寒い時期です。
今朝は この冬一番の冷え込みで氷点下6度ほど
小鳥用の水場に薄氷がはっていました。
(新聞によれば)
透明な蝉の羽に似ている事から 蝉氷 というそうです。
これまでもすごく寒く、大雪に見舞われた地方もあるので
早く暖かくなって欲しいところです。
冬至を過ぎ 毎日少しずつ日が長くなってきてるのが感じられ
ちょっと嬉しいこの頃です。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
当地は 今年に入ってもお天気が続いたので 近くの公園を歩きました
公園では カラ類の群れが迎えてくれました
寒くても林の中を飛び回るカラ類 出会うと元気をもらえます。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
シジュウカラのノーネクタイさん ヒガラ (シジュウカラより少し小さい)
この時は 高い梢に2羽で 木の芽を 長い間ついばんでいました。
暫らく待っていると 少し撮りやすい場所に下りて来ました♪
三角頭もトレードマーク
後姿はシジュウカラそっくり
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
ヒガラを撮っている最中 ヤマガラがすぐ近くの枝にやってきました。
カメラを向けても飛んで行きません、なんて良い子なんでしょう~o(*^▽^*)o
新年最初の鳥さんは身近な可愛い野鳥からスタートです。
今年も野鳥の出番が多いと思いますが よろしくね~
| 固定リンク
「自然」カテゴリの記事
- 高原へ 2019.06(2019.06.30)
- ヤブサメの水浴び 2019.05(2019.06.06)
- ミソサザイ 2019-05(2019.06.10)
- 青い鳥 2 コルリ成鳥雄 2019.05(2019.05.29)
- 青い鳥 1 コルリ若 2019.05(2019.05.27)
「野鳥」カテゴリの記事
- 高原へ 2019.06(2019.06.30)
- ヤブサメの水浴び 2019.05(2019.06.06)
- ミソサザイ 2019-05(2019.06.10)
- 青い鳥 2 コルリ成鳥雄 2019.05(2019.05.29)
- 青い鳥 1 コルリ若 2019.05(2019.05.27)
コメント
今年も早々たくさんの野鳥に出会えましたね
2番目のメジロの写真は傑作です。いやー、面白い!
こんなアクロバティックな事できるんだ。
でも、鳥の写真を見ていると、上ばっかり見ている
錯覚を憶えて、首が痛くなりそう
zuccaさんは首が凝らないのかな~。
しかしよく撮れてます。すごいな・・・。
私も首が凝らない程度に、上を見上げて歩くことに
します。
投稿: たろ | 2013年1月 5日 (土) 23:35
あけましておめでとうございます。



今年もよろしくお願いします
かわいい鳥さんたちに癒されます~~
今年もたくさん載せてくださいね
投稿: mitsumiya | 2013年1月 6日 (日) 07:29
コメントありがとうございます。
早々と 賑やかな群れにあえました
メジロやシジュウカラも良く見てると面白い動きをしてくれます♪
鳥見は上ばっかりで たしかに首が凝りますね!
それにカメラもあるので肩も凝るし腕も痛くなるし・・・体力勝負です(^^ゞ
それでも 可愛い野鳥たちに癒されに 懲りずに出かけてしまいます(^^ゞ
たろさんも疲れない程度に 鳥見 楽しんでください
投稿: zucca | 2013年1月 6日 (日) 22:07
あけましておめでとうございます
コメントありがとうございます。
こちらこそ 今年もよろしくお願いします
可愛い鳥さん達 今年も色々な鳥に出会えるといいなぁ(^o^)丿
今シーズンは早くから冬鳥に出会えたので、
新しい出会いは少ないかもしれませんが、
また見て下さいね~
投稿: zucca | 2013年1月 6日 (日) 22:22
こんにちは。
身近な可愛い鳥さんたちの登場で
今年もいろんな鳥さんを見せて頂けそうですね。
シジュウカラもヤマガラもこちらで見られますが
ヒガラとは、まだ出会えておりません。
いつかいつかと、願えば叶う を信じることに・・
こちらも朝の冷え込みは厳しいけれど日中は暖かで歩きやすいです。
歩いていると写真が増えるばかりで整理が追い付きません。
投稿: シマのママ | 2013年1月 7日 (月) 13:58
コメントありがとうございます。
最近は カラの混群に出会っても菊ちゃんばかり探していたので、
ヒガラを見つけたのは久しぶりでした。
そちらの群れにも混ざっているかもしれませんよ。
そう! 願えば叶う・・・ナムー(^^ゞ
写真整理が追いつかない・・・フムフム
それだけ良い出会いがあるということですね~。
今シーズンは滅多に無い豊作 思いっきり楽しみましょうね
今朝も氷がはっていました、日中も寒いよ~

そちらはやはり温暖の地なのですね。
あすはこちらも最高気温10度を超えそうなので、
ちょっとお出かけしてきますヽ(´▽`)/
時速20kmで~
投稿: zucca | 2013年1月 7日 (月) 20:30