夏はこれ! さくさく花ふきん♪ 図案追記
連日の厳しい暑さに さすがの私も散歩の回数が減りました
その分 時間が出来たので、針を持ってちくちくしています。
エアコンをつけていないので こう暑いと細かいことには集中できませんネ。
パッチワーク ↓ は秋までお休みです。
長方形のパターンでひざ掛け作成中でした。
で 今は 針目が大きくて縫いやすい花ふきん を縫っています。
花ふきんは お友達に差し上げることが多くて 手元にほとんど残っていません。
この夏 今までに出来た花ふきんを 作った順に並べてみます。
まずは さらしのガーゼで作ったものです。どれか 気に入った模様がありますでしょうか
ガーゼ素材なので生地が柔らか 全面刺し子は刺しにくいけど トライ
追記:結び亀甲 図案のPDF
「結び亀甲図案(musubikikkou_model_1.pdf)」をダウンロード私は PDFを150%に拡大して利用しました。
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
つぎは 晒し木綿で作りました。
さらしの木綿で まず最初に作ってみたかったのがこれです。
名前はなんていうのかな
ボトルキャップカバー?
酢の物を入れたビンは
蓋に酢のにおいがうつって困るので、
ラップで覆い その上に
薄いハンドタオルなどでカバーしていました。
なかなか良い感じ♪
(デザインは「ちくちく運針 刺し子の本」参考)
ボトルの中には
中華風甘酢野菜漬が入っています。
はなまるマーケットで観たものですが、
甘めで美味しいです。
材料を切って漬けるだけなので
作ってみてくださいね!
レシピは こちら
あっとレシピ(2006.08のブログ)
次はこれ 分銅の模様で・・・
散歩の回数が減った分 はかどる花ふきんでした。この夏は 何枚出来るでしょうね。
| 固定リンク
« マタタビの花 | トップページ | ♪可愛いウグイス »
「趣味」カテゴリの記事
- ×× クリスマスシンボル ×× 8月の針仕事(2018.08.31)
- ラッパズイセン 20180306(2018.03.06)
- ミニソックス(^^)/ 1/29(2018.01.29)
- ++ ステッチ ++ クリスマスシンボル 3段まで完(2017.12.01)
「料理」カテゴリの記事
- タイムアウト(>_<)(2013.12.25)
- 霜月晦日 (2013.12.03)
- ロット違い(>_<)(2013.11.29)
- 中秋の大福(^^ゞ(2013.09.19)
- 餅つき&パン焼き&・・・♪(2012.12.26)
「花ふきん・刺し子」カテゴリの記事
- 猫は猫でも・・・
(2014.01.27)
- 不思議な花ふきん♪(2013.11.09)
- 星の輝く夜&花ふきん(図案あり)(2013.10.08)
- 久しぶり、花ふきんとタルトタタン♪(2012.10.28)
コメント
こんにちは。
毎日暑いですね
知らず知らず夏バテしてしまっては大変ですから、散歩の回数を減らして正解ですね。
それにしても、沢山の花ふきんが出来ていますね、そして まだ進行中なのね。
どれもzuccaさんらしく丁寧に、可愛く出来ていますね♪
なかで、お気に入りはシジュウカラの、台ふきんには勿体ないようです。
散歩の回数が減った分 zuccaさんは花ふきんがはかどって
私もお家でチクチクがはかどっていますよ~(^^ゞ
投稿: シマのママ | 2010年8月 4日 (水) 11:55
シマのママさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
暑い日が続きますね~。でも今日はちょっとカラッとしてたような気がしました。
)
今日は久しぶりにいつもの林を歩きましたけれど、足が重かった(太いからねーって 声が聞こえてきますね
暑くても 少しは歩かないとだめですね~。
花ふきんは シジュウカラがお気に入り ありがとう~
よく見ると 針目もまちまちでとっても大雑把 お恥ずかしい。
家にいると 何か手仕事始めたくなりますね!
シマのママさんもお散歩夏休みでチクチクはかどっていますね、
かわいい布を縫い合わせて 何ができるのでしょう、楽しみ
投稿: zucca | 2010年8月 4日 (水) 22:06
こんばんは
暑いときはそれなりに、室内での趣味を持っていらしてよいですね!
涼しそうで、模様を工夫されるので頭の体操にもなりそうだし、何より実用的ですね!
まさに盛夏の真っ只中ですが、こちらでは稲刈りが始まっているし、昔ながらの歯ごたえのあるとうもろこしをいただきました。実りの秋も近いようです。
投稿: 正丸 | 2010年8月 4日 (水) 23:52
正丸さん、こんんちは。
コメントありがとうございます。
室内での趣味 もともと家にいて何かしているのが大好きだったんですよ、でも 家事は苦手なんです・・・ヤレヤレ ┐(´(エ)`)┌クマッタネ
花ふきんは 食器を拭くだけでなく、ちょっとしたカバーにもなって とても実用的で良いです。
我が家の男性陣 家では 新聞・テレビ そしてパソコンなどですが、正丸さんは?
こちらも厳しい暑さですが、もう稲刈りが始まっているんですね、やはり早いですね~、実りの秋 近しですね。
昔ながらのとうもろこしもおいしそうです♪
自然の恵みをいただいて この夏を乗り切りましょうね。
投稿: zucca | 2010年8月 5日 (木) 16:49
わぁ~
(^^ゞ
花ふきん いっぱい出来ましたねぇ~
いいな♪ いいな♪
私もシジュウカラが、気になりま~す
そして、ボトルキャップカバー?の中身も
投稿: orenge | 2010年8月 6日 (金) 02:11
orengeさん、こんばんは。
こちらにもコメントありがとうございます。
花ふきん 割と早くできていいですよね。
シジュウカラのは 色がシジュウカラらしくなかったわネ(^^ゞ
orengeさんは タオルの布ぞうり 素敵に作られましたね、
いいな・いいな 私も作りたくなりました
ボトルの中身 おいしいですよ~
、
orengeさんもお好きな酢漬けですし、夏にお勧めです。
投稿: zucca | 2010年8月 6日 (金) 21:42