カイツブリの雛
きょうから6月 青空がひろがり きょうも爽やかなお天気でした。
衣更えの季節、スパッと夏物に切り替えたいところですが、まだ朝夕肌寒いくらいの日もありますね♪梅雨寒の日もありそうですし、少し長袖も残しておこう~っと(^^ゞ
先日の昭和記念公園の続きを・・・水辺のお花や生き物達をアップしました。
カイツブリの雛を2つの池で見ることが出来ました。
親鳥も小さいけれど、雛はもっと小さくて可愛いかったです。
親が 餌をくわえて水面に現れると 4羽の雛が一斉に親のところにサーッと泳いでゆきます。餌をもらえるのはそのうちの一羽だけですから 急がなくちゃ・・・って、早い順でもないとは思いますが(^^ゞ
トンボもたくさん ギンヤンマ・シオカラトンボ・クロイトトンボ・ショウジョウトンボそして地元では珍しい部類のヨツボシトンボもここではたくさん飛んでいました(^o^)丿
帰りに 花木園の近くでアサギマダラ一頭を目撃、渡り途中なのかな?
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
お花では スイレンが見頃でした。 水中では メダカがスーイスイッ
菖蒲は咲き始めで、蕾が多かったのが惜しかった~(5/28現在)
次はカイツブリの雛たちです。
小魚をくわえた親が水面に現れると 雛たちは素早く親の元へ泳いでゆきます。
親は休む間もなく水中へ餌探し どの親も今の季節は大忙し ですね
なかなか近くで撮らせてもらえませんが、葦の葉陰からパチリ! 目の周りのアイリングも赤いです。
カイツブリの巣の様子は シマのママさんのブログで見られます→こちら
TBさせていただきましたので宜しくお願いします。
| 固定リンク
「自然」カテゴリの記事
- 高原へ 2019.06(2019.06.30)
- ヤブサメの水浴び 2019.05(2019.06.06)
- ミソサザイ 2019-05(2019.06.10)
- 青い鳥 2 コルリ成鳥雄 2019.05(2019.05.29)
- 青い鳥 1 コルリ若 2019.05(2019.05.27)
「花」カテゴリの記事
- 高原へ 2019.06(2019.06.30)
- 町の植物園 2019.05(2019.05.14)
- クマガイソウ 2019.04(2019.04.27)
- 夏鳥到着~ 2019(2019.04.28)
- ツマキチョウ・ツバメシジミ 2019.04(2019.04.26)
「野鳥」カテゴリの記事
- 高原へ 2019.06(2019.06.30)
- ヤブサメの水浴び 2019.05(2019.06.06)
- ミソサザイ 2019-05(2019.06.10)
- 青い鳥 2 コルリ成鳥雄 2019.05(2019.05.29)
- 青い鳥 1 コルリ若 2019.05(2019.05.27)
「昭和記念公園」カテゴリの記事
- 昭和記念公園 秋色 2017(2017.11.02)
- チョウトンボの公園から 続き(2016.08.13)
- 夏の花たち2 蓮・鷺草・蓮華升麻(2011.08.09)
- 夏の花たち1 向日葵・夏水仙(2011.08.09)
- コスモスの丘 満開 ♪ 10.17(2010.10.20)
コメント
おはようございます。
を飲み込むところまでバッチリ
睡蓮の花や菖蒲にメダカ、初夏らしい気持ちになりますね。
カイツブリの雛たちの様子、見ていて飽きないでしょう。
写真がとても可愛く綺麗に撮れていますね
大きな餌
顔が見られないのが残念、きっと目を白黒させているのではないかな?
最後になりましたが、ブログの紹介とTBありがとうございます。
私も次の記事でTBさせていただきますね~♪
投稿: シマのママ | 2010年6月 2日 (水) 08:42
お早うございます。
睡蓮に花しょうぶ バックの緑が濃くってすっかり初夏の風情ですね。
カイツブリの雛たちもスイスイ気持ち良さそうですね。
慌て者の私はどうも文章を読み飛ばす病があるようで、
睡蓮の下の写真を見てビックリ 『何だコリャ??』
沼エビかしらそれとも水性昆虫??・・・
と散々考えて
落ち着いてよく見たら ちゃんと下に影も映っていましたね。(笑)
前の文章に戻って納得めだかさんでした~。
投稿: 黒文字 | 2010年6月 2日 (水) 11:12
シマのママさん、こんばんは。


初夏のお花 きれいになってきましたね
カイツブリの雛は やっと見ることが出来ました
実際に見ると 小さくて可愛いですね~
ホント 見飽きません、ズーッと見ていたいくらいでした。
>写真がとても可愛く綺麗に撮れていますね
ありがとうございます。お魚を飲み込む時は 近くにいたのでラッキーでした。
目を白黒させながら呑み込む姿 前から見たかったー(^o^)丿
TBと記事の紹介 私のほうこそありがとうございました
投稿: zucca | 2010年6月 2日 (水) 20:39
黒文字さん、こんばんは。

花菖蒲 見頃はこれからですけど、とてもきれいでしたよ
カイツブリの雛たちもとても可愛かったです~
水中を泳ぐのは・・・見てすぐに メダカ っと思い込んでいたので、
エッ 違うのー・・・と一瞬ドキリッ!
自信なくしましたが、めだかさんで いいんですよね(^^ゞ
投稿: zucca | 2010年6月 2日 (水) 20:48