花ふきん「毘沙門亀甲」(図案あり)
上空通過時間が夜の時間帯に移ってきたISS 3日続けて観測できました。通過時間になると つい夜空を見上げてしまいますね~、なんでだろう~(^o^)丿
昨日は2回(18時半頃と19時10分頃)見ることが出来ました。地球を1時間半程で一周するんですね
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
さて、サクサク縫える花ふきん 「毘沙門亀甲」が出来上がりました~
模様の面積は おおよそA-3サイズです。一面全部刺すのは大変そうだったので、所々まとめて刺してみました(^^ゞ
これが花のようで 以外にも良い感じになったので ちょっと嬉しいです。
「布きんにするのはもったいない」とのうわさもチラホラ(^^ゞ
毘沙門亀甲の模様は1辺が 1センチ。縦の線は良いけど、斜めの線1cmの計算が難しそう・・・が CADで線を引いてもらったので 頭も使わずにすみました(^^ゞ(たまには頭使ったほうがよかったかも)
今回もPDFファイルにしましたので、良かったらご利用下さいね。PDFは一番下にあります。
前回の竪三枡で1反使い終えた晒しですが、ハギレが出たので ミニサイズのを作ってみました。サイズはまちまちですが、コースターなどに使えそうです。miniサイズのも可愛い~(^o^)丿
写真をクリックすると一枚ずつの写真になります(半丸つなぎ↓が抜けたので別にアップしました)
図案は一部 「刺し子 日本の手仕事」 発行:日本ヴォーグ社 を参考にしました。
花ふきんのカテゴリもあります→こちら
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
作り方memoとPDFファイル
作り方memo
模様全面を刺さず 3模様ずつ刺しましたが、模様をあける間隔がちょっとややこしくて間違えまてしまいました(^^ゞ
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
毘沙門亀甲の図案のPDFファイル(A-4サイズ)
01と04 違いは模様の向きです。
・PDFはA4サイズです。
・ウイルスの心配はないと思いますが、
ダウンロードし「保存」された後に必ずウイルスチェックなさってから
PDFファイルを開いていただくようお願いします。
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- ×× クリスマスシンボル ×× 8月の針仕事(2018.08.31)
- ラッパズイセン 20180306(2018.03.06)
- ミニソックス(^^)/ 1/29(2018.01.29)
- ++ ステッチ ++ クリスマスシンボル 3段まで完(2017.12.01)
「手作り」カテゴリの記事
- ×× FRENCH ROSE ×× 2019.04(2019.04.11)
- Wild Flowers 完成 2019.03(2019.03.31)
- アートなヤーンで靴下 2019.02(2019.02.19)
- 立春に 2019.02(2019.02.04)
- Bouquet of the Queen 2018.10 (10/30追記)(2018.10.29)
「花ふきん・刺し子」カテゴリの記事
- 猫は猫でも・・・
(2014.01.27)
- 不思議な花ふきん♪(2013.11.09)
- 星の輝く夜&花ふきん(図案あり)(2013.10.08)
- 久しぶり、花ふきんとタルトタタン♪(2012.10.28)
コメント
こんばんは~
ISS,3日続けて観測できたのですか?
わぁ~すごいなぁ~
私は今日、見ましたョ♪
とても良く見えました。
花ふきんの「毘沙門亀甲」 いいですねぇ♪
全面では無くて、お花が3つ寄り添ってる感じがまたいいですねぇ
miniサイズのもかわいい~♪
図案の練習にもなりそうだし、miniならすぐできるかな?(^^ゞ
うさぎさんやトンボ、いいなぁ♪
投稿: orenge | 2009年9月 8日 (火) 22:28
こんばんは。

細かい目の模様は少し散らせるアイデアはグッドですね
私なら模様を大きくしてしまうのだけど、
さすがzuccaさん目の付け所が違いますね。
小さいのもコースターにすれば晒しだからいつも清潔につかえますね。
これもグッドアイデア、模様も可愛くて素敵です
ISSはいつも見逃しています。
でもセットしないとダメですね。
ちゃんとタイマー
投稿: シマのママ | 2009年9月 9日 (水) 20:19
orangeさん、こんばんは~。

ISS orangeさんも見られて良かったですね
写真も撮る事が出来てすごい!
昨日のは ◎だけに 良く見えましたね
3日のうち2日間は jaxaのHPで×や△の日でしたが、ダメもとで見ていたら 見えました~!
毘沙門亀甲 手を抜いたのが返ってよかったかなぁなんて・・・(^^ゞ
miniのも いろんな模様が刺せるし すぐにできるので面白いですよ~♪
orangeさんだったら どんな模様を刺されるのでしょう、パッチワークの息抜きに いかがですか
投稿: zucca | 2009年9月 9日 (水) 21:34
シマのママさん、こんばんは~。
苦肉の策で~す(^^ゞ
引っ越し祝いなどにも 良いかも。
>細かい目の模様は少し散らせるアイデアはグッドですね
有難うございます
線を引く前なら 大きな柄にも出来たのですが、
線を引いてから「大変そう」と気づき(遅いって)・・・間を空けて刺しました。
次は大きな柄にしよう~。
miniも可愛いですよ
すぐ出来ちゃうし、大きな花ふきんと一緒に
ISS 夕方は
忙しい時間帯ですものね。私も危うく見逃すところでした。
タイマーセット 少し早めにセットしておくと良いかもね
投稿: zucca | 2009年9月 9日 (水) 21:48