<< 前 |
トップページ
| 次 >>
カントリーチョコレートケーキ
このケーキは 教えてもらったレシピを私なりにアレンジして作ったチョコレートケーキです。シュトレンを作った時に余ったドライフルーツを利用しました。ケーキの柔らかさとドライフルーツの食感がポイントです。
とても簡単で美味しいので、バレンタインデーのプレゼントにも、良いと思います。
カロリー 全量で約 2000kcal です。
(8等分で 1個あたり 250kcal。10等分で 1個 200kcal・・・。)
- オーブンは180℃にセット、型の内側にサラダ油をぬる。
- ボウルに 薄力粉130g、ココア大さじ2、ベーキングパウダー小さじ 1と1/3 砂糖100gを入れ、泡だて器でよく混ぜる。
- 2 の真ん中に穴をあけ、卵 大1個、はちみつ大さじ2、サラダ油100cc、牛乳70cc、オレンジピールとアーモンドダイス(あれば)を加え、ごむべらやスプーンなどで切るように混ぜる。
- 型に流し入れて、オーブンの 下段 で 40分 焼く。
- 焼きあがったら、熱いうちに ブランデーやラム酒少々を上から回しかける。
- あら熱をとって型からはずす。
好みの大きさに切り、パウダーシュガーをふる。
★記事本文は06.01.26のあっとレシピに
固定リンク