ジロボウエンゴサク &・・・ ♡
薬草園から・・・前回のつづきです(^^ゞ
桜の季節も進み 木々の新芽も伸びてきました。
早速ですが、ここでクイズ です!
さて 私はダレでしょう(^^ゞ
ヒント1 若葉にうつる丸い影 ヒント2 桜にも共通項があります
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
林の外では 春の日を浴びて カラフルな花たちと元気な蝶々
先日は咲き始めだった木蓮 この日は満開
すごい花数ですね、いったい何輪咲いているのでしょう(^o^)丿
ちょっと ミッキーみたいでしょ? ( ´艸`)プ゚
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
モンキチョウ(春型) 今シーズン初
このモンキチョウ 蒲公英に来たスジグロシロチョウを追い払っていました。
アゲハも初
花ではなくて 何故か 木の周りを飛び廻って・・・
久しぶりのムラサキシジミ
あまり翅が傷んでいませんが 越冬個体でしょうか・・・?
嬉しい事に 椿に止まってくれました♪
椿にはメジロもやってきていました。
桜も咲いているのに 椿の蜜 よほど美味しいのでしょうね?
メジロの足元をご覧くださいね。
最後に・・・クイズの答えです。 マウスオンで
丸い影は蕾 葉の上に花を咲かせる面白い植物だと思います。
| 固定リンク
「自然」カテゴリの記事
- 山笑う頃 マヒワ来る 2018(2018.04.07)
- ミソサザイの囀り 201803(2018.04.05)
- ギフチョウ動画 &スギタニルリシジミ他 2018.03(2018.04.03)
- ギフチョウ 2018(2018.03.31)
- 高遠の・・・ 2018.03(2018.03.29)
「花」カテゴリの記事
- ギフチョウ動画 &スギタニルリシジミ他 2018.03(2018.04.03)
- 高遠の・・・ 2018.03(2018.03.29)
- コツバメ探して・・・ 2018春(2018.03.26)
- 春分の日の雪 /今年の春蘭(2018.03.21)
- 薬草園から②イチゲ・カタクリetc(2018.03.20)
「蝶」カテゴリの記事
- ギフチョウ動画 &スギタニルリシジミ他 2018.03(2018.04.03)
- ギフチョウ 2018(2018.03.31)
- コツバメ探して・・・ 2018春(2018.03.26)
- 森の探鳥 Last (2016.05.10)
- 今年のルリビタキ 2017(2017.12.01)
コメント
こんにちは。
と思ったら
を見せてもらってありがとう

私はダレ? 判った~
最後に答えがあったのね。勿論正解でしたよ~
今度は可愛い花筏のお花が咲いたら見せてくださいね。
他にもたくさんの春の便り
クサノオウ、どこかで見たことがあるのかなぁ?
ジロボウエンゴサク、ミッキーみたい・・ん?( ´,_ゝ`)ハイハイ
蝶もいろいろ見つかりましたね~
今日はお天気がはっきりしませんけど、晴れたら私も見つけにイクヨ(*^m^)
投稿: シマのママ | 2012年4月16日 (月) 10:25
今晩は。
ところで1枚目の写真の正体は???
悩んでしまいましたよ!!(笑)
ジロウボウエンゴサク、長い名前ですが確かにミッキー顔ですね。
マクロで撮れば面白そう!!!
ツバキにムラサキシジミも今の時期ならではの傑作ですね。
投稿: ソングバード | 2012年4月16日 (月) 17:50
コメントありがとうございます。
私はダレ?・・・正解おめでとうございます
(v^ー゜)ヤッタネ!!!
お散歩にはちょうど良い季節、春の花たちも
シマのママさんにはちょっと易しかったですね、
今度はもう少し難しいのを考えなくちゃ、ウーッ 悩むぅー(^^ゞ
お花も 低い場所に咲いてたら写してみますね♪
クサノオウは 菜の花より 花がずっと大きいです。
エンゴサクも可愛いですよね♪
春の花や蝶 見ていただいてありがとう~
きょうはキュウリグサを沢山見ましたよ♪
シマのママさんがクルヨー・・・と待ってますよ~
投稿: zucca | 2012年4月16日 (月) 23:10
コメントありがとうございます。
一枚目の植物 クイズに参加していただき嬉しいです、有難うございました。
エンゴサクは マクロだと もっと楽しい被写体になりそうですね、撮る楽しみが膨らみますよね♪
ムラサキシジミも良い場所に止まってくれて、飛ばれる前に撮らなくちゃ と焦りました。
投稿: zucca | 2012年4月16日 (月) 23:25
こんばんは
葉っぱの上に花を咲かせて実をつけるヘンな奴、ハナイカダ、ビンゴでしたよ。( ̄ー ̄)ニヤリ
ジロボウエンゴサクですか? 聞かない名前だな~と思って調べてみたら、分布は関東以西らしいですね。φ(・ω・ )メモメモ
こちらではエゾエンゴサクとヤマエンゴサクだけですけど、ジロボウはちょっと赤みの強い綺麗な花ですね。
エンゴサクは私も大好きな花。でも、花の形はどうしてもエイリアンの頭を思い出してしまうのですが・・・ 夢のない発想で人( ̄ω ̄;) スマヌ
投稿: せおと | 2012年4月17日 (火) 21:44
コメントありがとうございます。
クイズに参加していただき有難うございます。
(v^ー゜)ヤッタネ!!
さすが・・・せおとさんもすぐ分かってしまいましたね
身近で見られるエンゴサクの中では 優しい色のこの花が一番好きです
せおとさんの方では見られないのですね、
その代わり こちらで見られないエンゴサクが咲くようで、見せていただくのが楽しみ♪
ナヌ エイリアン? そう聞くとすり込まれそうなので、聞かないことにします(^^ゞ
このジロボウエンゴサクは 可愛いですよね?
他のは・・・感化されそう、アブナイなm9(^Д^)プギャー
オオルリ 到着してよかったですね、私も公園散歩で気をつけて見ますね♪
投稿: zucca | 2012年4月17日 (火) 22:41